キラキラと惹かれるガラス
こんにちは
スタッフやすよです。
昨日から始まった【平井睦美展】
光を受けてキラキラと輝く素敵な硝子の器が、赤椿に並んでいます。

平井さん硝子作品はまず手吹で形を一つ一つ作るところからスタートします。
形を作った後に削っていく模様に沿ってマスキングをして、サンドブラストで模様を残すように削っていきます。
その後削ったところをクリアに滑らかにするために、また炉に入れて仕上げる。

模様も単に削るのではなく、時間をかけて深く削っているので手に持った時の質感も感じることができるのが特徴です。
そして手吹ならではカタチの揺らぎ、個体差もあり
お気に入りのものを探していくのも楽しみの一つ。
何気ない食卓も、器を使うことで心踊るようなひと時となったら嬉しいです。
平井さんの作品展は4月6日まで開催中です。
九州では初めての開催なので、ぜひご覧ください。