手作りの器で暮らす
自分らしいカップでコーヒーでも飲みながら
ちょっと黄昏てみる
器作りを通して丁寧な暮らしを形にしていく陶芸教室です






お問い合わせ・ご予約 /genngama.com/contact/
陶芸教室のご案内
月2回 1回2時間となります
・入会金 5000円
・月謝
基礎コース 7000円(入会より半年間 焼成代込)
通常コース 5000円(別途 焼成代)
ろくろコース 6000円(別途 焼成代)
*少人数制で、丁寧な指導を心がけていますので、募集を制限させて頂くことがございます。ご了承下さい。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
- 土練~成形~釉薬掛け まですべての工程を行います。
- 初心者、未経験者の方もそれぞれのペースで進めていきますのでご安心ください。
- 作品は、小物から壺などの大きな作品まで自由にお好きな作品を作れます。
- 成形も、手びねり・たたら・電動ろくろ お好きな方法が出来ます。
- 何かご不明な事がありましたら、お気軽に お問合せ下さい。


開催日 月曜・火曜 ①10:00~ ②13:00~ 日曜 ①10:00~
体験教室のご案内
◆体験教室では、「ろくろ体験」「手びねり体験」「カレー皿作り」「板皿体験」「絵付け体験」を行なっています
◆前日までの予約制となっております
1.ろくろ体験コース
- 少し難易度は上がりますが、「お茶碗」「カップ」「小鉢」「片口」「小皿」「カフェオレボール」からお好きなアイテム2点をお作り頂けます。
- 料金・・・3000円
- 制作時間・・・約30分/お一人
- 年齢制限・・・5歳以上
- 人数・・・1〜8名様(5名様以上でご希望の方はお問い合わせ下さい)
2.手びねり体験
- 紐作りという方法で、「お茶碗」「カップ」「スープカップ」から1点とタタラ作りという方法でお皿を1点製作して頂きます
- 料金・・・3500円/お一人様
- 製作時間・・・約1時間半(みなさんで一緒に製作していきます。ご家族やグループの方にお勧めです)
- 年齢制限・・・5歳以上(5歳以下のお子様は、保護者の方と一緒にお作りください)
- 人数・・・1〜名様
3.カレー皿作り
- タタラ作りという方法で、カレー皿を1点制作してして頂きます。スタンプや、さまざまな模様を使ってオリジナルのデザインをしていきます。
- 料金・・・3000円/お一人様
- 製作時間・・・約1時間(みなさんで一緒に製作していきます。)
- 年齢制限・・・5歳以上(5歳以下のお子様は、保護者の方と一緒にお作りください)
- 人数・・・1〜3名様
4.お皿作り
- たたら作りという方法で、お皿を作って頂きます。板状の粘土を好きな形に切り、スタンプなどでデザインしていきます。
- 料金・・・2000円/お一人様
- 製作時間・・・約1時間(みなさんで一緒に製作していきます。)
- 年齢制限・・・5歳以上(5歳以下のお子様は、保護者の方と一緒にお作りください)
- 人数・・・1〜3名様
5.絵付け体験
- お好きな器を選び、専用の絵の具でデザインして頂きます。
- 料金・・・2000円/1点
- 製作時間・・・約30分〜1時間
- 年齢制限・・・5歳以上(5歳以下のお子様は、保護者の方と一緒にお作りください)
- 人数・・・1〜8名様